フォロワー

2010年8月30日月曜日

『神々が語るレムリアの真実』講義

『神々が語るレムリアの真実』講義




8月29日(日) 大川隆法総裁先生 名古屋南支部巡錫



精舎にて後日拝聴されてくださいね。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,



総裁先生は薄いグレーのスーツで連日の猛暑のせいか?

若干お疲れ?のご様子でした。



第一声、お暑うございます。夏休みも終わりに近づき

日々暑いところをまわっております。

先日の多治見は38度、今日の名古屋は34度暑いですね。。。

まるでフォトンベルトに入ったような暑さですね



さて、本日のテキストは『神々が語るレムリアの真実』

超古代文明に関する、シークレットドクトリン(秘境)の話が書かれています

関心のない人にとってはちんぷんかんぷんな話であろうかと思います。



この本は、今までとかれていなかった分野ですが

今まで解かれていなかった部分のスキを埋めています。

ある意味怪我の功名的に出された書籍で、多くに広まるものではありません。



現代文明とありますけれど、まだまだ4~5千年の歴史です。

それから先は学術的には説かれていない歴史です。



エジプトの歴史もまだ一万年くらいキリストの天地創造でも4~5千年前

まだ考古学でも発掘されていませんが、実際には今いない

生物がいる時代にも人は生きていました。



直前にはアトランティス文明があり、科学文明が最高に発達していました。

地球物理学ではありえない話ですがこの文明は1万2千年前に

こつぜんと消えました。



このアトランティス文明に関してはプラトンがエジプトの古文書に

書かれているのを発見していており、近代では眠れる預言者

エドガーケーシーが寝ている間に、アトランティスの生まれ変わりの人が

あまりにも数多く出てくるのにビックリしたと言ってます。



その1万7千年ほど前にはインドネシア中心にムー文明があり、

ムーの子孫が日本や東南アジアに数多く生まれています。



そしてそのムーよりもっと前にインド洋とアフリカの間あたりに

一般的にはレムリア当時はラムディアと呼ばれていた文明があり

ゼウス、マヌという9次元霊が指導しておりました。

人類も今とは違ったラムディア種という種類がおり、

この時代は感性の時代でした。



またゼウスは近代シェークスピアとして生まれ芸術の分野を担当しており

マヌの魂の兄弟はインドのガンジーであり、主に民族問題についての

責任を負ってます。



ゼウスもマヌも実在の人物ではありますが、古事記、日本書紀に

書かれている天御中主神や、天照大神が、九州の高千穂にお生まれになった

実在の女神であることが信じられないのと同じく



ここまで時代がさかのぼると、もう既に検証するすべがありません

ブラヴァッキーの神智学?のようなものです。



当会の他の書籍に書かれていることが真実と信じられる人なら、

この本に書かれていることもまあ本当なのであろうとかな?

いった感じで、現代の人に理解されなくてもよいと思って出してる本で、

すべての現代の人に理解されるためでなく、後世の人の研究材料と

なるように残しています。



さて皆さん眠たくなってきたみたいなので質問行きましょうか?



。。。。。。。。。。。。



質疑応答



Q1.「レムリアの真実」の中にエルカンターレの存在が古すぎで

分からないとあったのですが、どこまで古い時代までさかのぼって

法を説かれるんですか?



A..どこまで行くんですか?どこまであがってくんですか?という事ですね。



現在は、宇宙の法の体系化の準備中で調査しているところです。

太陽の法のルーツを探っていくと金星ルーツがあり、いずれ体系化し

金星の法を書かないといけないかなと思ってます。



また太陽の法は400億年前までですが一千億年前からの歴史は

α((アルファ)の法、始原の法として、宇宙の創世まで解かなければ

なりませんが、まだそれを解くにはいたっておりません。



教団の発展がまだついていっていません。もう一段、国内、海外での

信用がつかないとそこまで解くには早すぎます。

長生きしたら解けるかもしれませんが、まだ厳しいですね。



教団の信用がついてきて、教団の発展によっては、隠している法を

解けるかもしれません

天上界に還ってから、霊示を降ろせる人が出たら、まさに神となって

その法を降ろすかもしれません。

死後にエルカンターレの法が出るかもしれませんね。



教団の信用がついてくればくるほど神秘的なものが

出せるようになるでしょうが、

まだシークレットドクトリンであり、ごく一部の人にしか

教えていないものもあります。



さて、最近政治の分野に進出しておりますが、これは教団が

あらぬ迫害にあわない為に 言論の自由、宗教の自由を守るために

政治活動をやっています。



Q2.エルカンターレ文明の文化、芸術について教えて下さい?



A.大きな宗教が出来上がってくる時は、文化、芸術が花開くときです。

芸術家というのは霊的なインスピレーションを受けやすい人が多いです。

最高の芸術とは、宗教芸術、宗教音楽などです。



最終的には神の域に入らないと最高とは言えません。

神々が見ていらっしゃる、神々の目を意識して作ると

レベルがあがってきます。



ムーの時代は、においの感覚が優れていました、色彩感覚、音楽感覚、

瞑想が進むと毛穴で宇宙を感じられるようになってきます。



文学も霊的な部分が関係しています。



今最高の芸術が生まれる土台を作っています。



芸術家は、影響力をすごく持っていますので、

当会の若い人の中で、仕事能力、才能を飛躍させルネッサンス文化を

超えるような芸術家の輩出を期待しています。

2010年8月14日土曜日

忘れない

なぜ、総理は参拝しないのか

2010年8月3日火曜日

「普天間 8月末決着を断行せよ」

普天間 8月末決着を断行せよ




昨日に引き続き、参院選沖縄選挙区で活躍された金城竜郎(きんじょうたつろう)氏よりと題し、2回目のメッセージをお届け致します。
☆゜・*:.。. .。.:*・゜


【金城竜郎氏寄稿】


菅首相は昨日2日、衆院予算委員会で、消費税増税を含む税制抜本改革について「選挙結果を踏まえて、いつまでに結論を出すという期限を出すことは改める」と述べ、消費税増税の議論を先延ばしにすることを表明しました。






また、菅首相は、普天間基地移設について、名護市辺野古周辺に移設するとした日米合意に沖縄側が反発していることを踏まえ、決着時期を11月28日の沖縄県知事選後に先送りする方針を事実上、認めました。






これを受けて、沖縄では県知事選に向けて「県内移設反対派」の候補擁立の動きが活発化しています。






今、普天間基地移設問題は政争の具となりつつありますが、問題の本質に立ち返る必要があります。






そもそも、普天間基地移設問題の発端は、同基地が街中にあることによる騒音や危険性の除去にありました。






「沖縄県民の負担軽減」「在日米軍による抑止力の維持」「冷戦後の米軍再編」という高度な連立方程式を解くべく、日米両政府が長年協議し、


地元も含めて「唯一の解」として奇跡的にまとまったのが、2006年の「再編実施のための日米ロードマップ」であり、普天間飛行場の辺野古移設案でした。






人口が密集していない地域への移設と共に、8000名の海兵隊員と9000名の家族がグアムへ移転し、更に嘉手納基地以南の大部分の施設を統合、返還する日米合意は、明らかに沖縄県民の負担軽減策であることは間違いありません。






左翼活動家が街中に存在している普天間基地の存在を批判していますが、米軍が街中に基地を作ったわけではなく、元々、普天間飛行場の周りに民家はありませんでした。基地による経済波及効果によって、人が集まり、街が発展して来たのです。






その後、ヘリコプターの騒音被害や危険性を訴える声が大きくなり、2004年、基地近隣の沖縄国際大学にヘリが墜落するという大事件が起きてしまいました。






ですから、「普天間飛行場の危険性を除去しつつ、沖縄県民の基地負担も減らす」という日米合意がなされたことは県民にとっても朗報のはずです。






このまま、普天間基地の移設が暗礁に乗り上げ、普天間基地が固定化するほうが、沖縄県民にとっては負担が重くなります。






こうした辺野古移設案が順調に進んでいたのを土壇場で引っ繰り返したのが、ご存知、「最低でも県外移設」を掲げて政権を取った鳩山民主党です。






菅政権は、鳩山前首相が辞任カードを切って事態収拾を図った「代替滑走路の位置や工法の8月末決着」の「日米合意」を守らないならば、沖縄と日米同盟に大きな混乱をもたらすだけであり、菅首相は即刻、辞任すべきです。(つづく)






金城 たつろう氏


HP:  http://www.kinjou-tatsurou.hr-party.com/


☆゜・*:.。. .。.:*・゜


◎幸福実現党 公式サイト http://www.hr-party.jp


http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/arcv
http://sakuya7.iza.ne.jp/blog/
(*`・ω・)ゞよろぴく。。








(*`・ω・)ゞ



Powered By Blogger

自己紹介

自分の写真
許せないと思うと、 頑張って突き進んでしまうタイプ。